研修 ② by 前田のりよし · 2017年3月30日 『総論賛成・各論反対』をいかに突破するか 公共施設マネジメント「拡充」から「縮充」への発想転換と生きる手段としてのPPP/PFI を学びました。 机上の計画から脱皮し、実践へと動く必要性。限定された財源の中、老朽化対策は非常に時間がない。 様々な事例を学び、その場に必要なものは何かをしっかり学ぶきっかけとなりました。 久々の名古屋の街並みは新鮮でした。又ゆっくりと訪れたいです。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) シェアする